「西友ネットスーパー」が「楽天西友ネットスーパー」になります!

「楽天西友ネットスーパー」誕生!

いよいよ、正式に発表されました。

2018年8月14日(火)より「SEIYUドットコム」は「楽天西友ネットスーパー」に生まれ変わるとのことです。

楽天は、今年(2018年)7月から9月の間で「楽天西友ネットスーパー」を立ち上げると発表していましたが予定通りとなりました。

 

2018/07/26

【重要】楽天西友ネットスーパーへの移行についてのご案内

平素より、SEIYUドットコムをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
SEIYUドットコムネットスーパーは、2018年8月14日(火)に『楽天西友ネットスーパー』へと生まれ変わります。

============
SEIYUネットスーパーの安さそのまま、
さらに楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

楽天西友ネットスーパーについての詳細はこちらのページから!
============

今後もお客様にご満足いただけるよう努めて参りますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

わたしも愛用している安くて便利な「SEIYUドットコム」が来月には終了になり、新たに「楽天西友ネットスーパー」として生まれ変わることになったわけですが、これまでこのサイトで紹介してきた「西友ネットスーパー」の内容に変更が生じてくると思われます。

順次、更新していきたいと思います。

現時点では、これまで通り特に変わったこともなくつい昨日も届けてもらったばかりです。

移行に伴い「デメリット」は出てくるのでしょうか?
想像の範囲では「便利」になる部分は想像できますがマイナスに働くことは今のところ浮かびません。

 

 「西友ネットスーパー」はどう変わってしまうの?

ここ数年でこういった「小売業者(西友)」と「ネット企業(楽天)」との連携は増えており、「ネットスーパー」という業種が注目されているという印象です。

高齢者の一人暮らしや共働きの夫婦が増えている現代でニーズが増えていることは間違いないですね。

ネットスーパーが注目され、今後増えていくであろうということは「うちが一番安い」「うちが一番商品数が多い」「うちは全国届けられる地域が多い」とそれぞれの強みを生かして頑張ってくれるという事です。

つまり、消費者にとってはとても嬉しい傾向なのです!

ネットスーパーの御三家ともいえる「イトーヨーカドー」「イオン」そして「西友」ですが、実は「商品点数」「配達可能エリア」において「西友」は他の二社に対抗できない弱みだったのは否めません。

ところが、楽天と協働することで一気に追いつき追い越す可能性がでてくるというわけです。

小売りからネットへ進出した西友は「ネットビジネス」では素人からの立ち上げ、また楽天は有力なECではあるものの「スーパー」という小売業のノウハウは西友の方がプロフェッショナル。
このようにネットスーパーと有力なECがパートナーシップを組むことで「弱い部分は補い合い」「強みを伸ばす」ことができるのです。

二社がひとつになることで「品揃えの拡充」「配送能力の拡大」が可能となります。
現在、西友の店舗配送で配達エリアが少ないという問題も「ネットスーパー専用の配送センター」を設けることで格段に拡大するでしょう。年内(2018年)には実現させる予定だと言われています。

これで、現時点で「うちは西友ネットスーパーの配送エリア圏外だから!」と諦めている方にも希望がでてきます!

更に、イトーヨーカドーやイオンのネットスーパーではそれぞれ「流通系クレジットカード」と「ポイント」をうまく紐づけてユーザーの抱え込みを果たしているところがあります。
わたしもそうですが「どうせ同じものを買うならポイントが貯まってお得な方」という心理が働きますよね?

西友の流通系クレジットカードは「ウォルマートカード セゾン」ですが、更に魅力的な「ポイント施策」がなかった。
今後「楽天西友ネットスーパー」になったアカツキには「楽天スーパーポイント」が貯まる!使える!と一気に形勢逆転の勢いです。

これで、確実に同じ土俵に並ぶことになるでしょう。

そして、イトーヨーカドーやイオンも黙ってみているだけという事はないはずです。
各社、独自の強みを生かした施策を打ち出してくるのではないでしょうか。

このように、各社が競争心をもってサービス向上を目指すということは我々消費者にとってはとても嬉しいことです。

わたしの個人的な思いですが、楽天とくっついても西友に委縮して欲しくないなぁ。と
楽天の持つノウハウと強みは「ネット」という部分が大きく、「スーパー」という部分では西友の方がノウハウを持っているはずです。現在の楽天が抱えるユーザーと「西友ネットスーパー」を利用しているユーザーの目的はちょっと違うと思うので、そこをしっかりと分けて考えてもらいたいと思います。

イトーヨーカドーやイオンネットスーパーのように「スーパー」の部分と「通販」の部分を明確に分けることが重要かと。

「何でも買える通販」になってしまっては「ネットスーパー」ではなくなってしまうという事です。

これまでの「西友ネットスーパー」の強みである「良い品を低価格」で提供してくれる部分は変わらずに、自宅に居ながら「西友」でお買い物をしている感覚を損なわないサービスであってほしいと願っています。

どちらかというと「楽天色」よりも「西友色」が色濃くあってほしい、貢献する部分は「楽天」の方が大きいとしても、一見すると「縁の下の力持ち」的な存在である方が「ネットスーパー」としては成功するのではないかと考えます。

 

「楽天西友ネットスーパー」便利になるポイントは?

わたしも含め、これまで「SEIYUドットコム」会員だった人は2018年8月14日(火)以降どうなる?

取り敢えず「楽天西友ネットスーパー」になってからは【楽天会員IDの取得】が必要とのことなので、わたしはまず「楽天会員ID」の取得を済ませました!

更に「楽天西友ネットスーパー」の利用登録が必要ですが、こちらは「2018年8月14日」から可能となります。

サービス利用エリアは下記の通りとなります。
配送エリア限定のサービスとなっているため、ご自宅の市区町村、丁目などが配送エリア内であるか確認が必要です。

配送エリア|楽天西友ネットスーパー

▲画像をクリックするとエリア確認のサイトへ移行します。

 

▼ 各ネットスーパー共通で記載している下記の事項の「最新版」をご確認ください。

§ 楽天西友ネットスーパーご利用について

入会金・年会費:無料(楽天会員IDの作成費用も無料です)

お支払い方法 ※SEIYUドットコムと変更になります。
・クレジットカード
・代金引換(手数料324円(税込))
・電子マネー(楽天キャッシュ)
・楽天スーパーポイント

配送料について
送料は432円(税込)となります。
一定のお買い上げ金額を超えると、送料無料となります。
送料無料となるお買い上げ金額は、エリアによって異なりますので、ログイン後ご確認ください。

 

「楽天西友ネットスーパー」になることで、支払方法の選択肢が増えます。
元々「楽天」を利用している方には嬉しい決済方法ですね!

楽天スーパーポイントでの支払いも可能というのはかなり大きな「メリット」なのではないでしょうか。
「楽天」といえば【ポイント●●倍】というのが特長です!
楽天市場などの楽天サービスで効率よく貯めることができるポイントですが「利用期限」が限られているなど「ポイントを無駄にしないために無駄遣いをしてしまう」という経験もあるのではないでしょうか?

本当に必要かどうかわからないものを購入してポイントを消費しようとしてしまうものですが「ネットスーパー」なら「確実に生活の足しになる買い物」に無駄なく利用することができて、とても価値があると思います。

 

楽天西友ネットスーパーのポイント&メリット!

西友の「毎日低価格」は引き続きネットスーパーでも利用可能

生鮮食品から日用品まで、他社のネットスーパーと同じ商品を比較しても「最も安い」ものが多くあります。
また、送料についても「一定額以上で無料」になるというの嬉しい特長も据え置き。
(送料無料となるお買い上げ金額は、エリアによって異なるため、ログイン後に要確認)

「みなさまのお墨付き」や「きほんのき」など、西友のオリジナル商品も引き続き購入することができます。

 

生鮮食品鮮度への自信

専門スタッフがお客様に代わって丁寧に商品を選びます。
もしも鮮度にご満足いただけなかった場合は、購入金額相当分のポイントを付与します。

「楽天西友ネットスーパーとは?」初めての方へ(一部引用)

「購入金額相当分のポイントを付与します」というのは若干心配な表現です。
もちろん、それ相当の確認事項を設けての保証なのでしょうがこういった保証を「悪用」する人が増えないといいですね。

しかし、このように言い切れるほど「鮮度に自信がある」ということです。

 

そして、新しいサービスとして一番のメリットとなる部分だと思われるのが「楽天スーパーポイント」ですね。

 

楽天スーパーポイントが「貯まる・使える」

「楽天西友ネットスーパー」でのお買い上げ金額100円につき、「楽天スーパーポイント」が1ポイント貯まります。

楽天グループのサービスなどに幅広く利用できる「楽天スーパーポイント」が「楽天西友ネットスーパー」のお買い物で【貯まる】そして【使える】ようになります!

イオンなら「イオンカード」、イトーヨーカドーネットスーパーなら「セブンカード」、西友なら「ウォルマートカード セゾン」という流通系のクレジットカードがあり、それぞれ「何日は何パーセント割引」で購入出来たり「●●ポイント」という値引きや支払いに利用できるポイントが貯まったりという特典があります。

イオンカードなら「WAONポイント」、セブンカードなら「nanacoポイント」というそれぞれの加盟店で幅広く利用できるポイントも魅力の一つになっていますが、西友には「ウォルマートカード セゾン」のカードの特典のみというのが弱かったところでもあります。

ちょっと他に比べると「お得感が少ない」印象だったかもしれませんが2018年8月14日以降の「楽天西友ネットスーパー」では、これまでの「ウォルマートカード セゾン」プラス「楽天カード」でもお得に利用できるようになります!

● 楽天カードでお支払の場合は、いつでもポイント2倍!
● ウォルマートカードセゾンでお支払の場合は、請求時に2%OFF!
(酒類等割引除外品あり)
そして、お買い上げ金額100円につき「楽天スーパーポイント」が1ポイント貯まる!

 

まとめ|生まれ変わる『楽天西友ネットスーパー』

「西友」は利用できるエリアによっては、まだ馴染みの少ない地方の方もいらっしゃると思いますが、わたしの地元では昔から「身近なスーパー」として存在していました。
そして、昔々から「安いスーパー」という印象です。

ただし、数十年前(わたしが高校時代に西友でバイトしていたころ)は「安い」けど質もそれなり・・・というイメージでした。
そのため、結構最近(十数年前くらい)までその印象が残っていて「西友」と「サミット」が同じ距離にあるけど「サミット」を利用し続けていました。

ところが、ある時「西友でいっか」と立ち寄って買い物をしたのをきっかけに当時の印象は吹っ飛びました!
とにかく「安い!」安いけど品物はお値段以上になっていました!

もう、それ以来すっかり「西友ファン」になったのですが勤務先から自宅までに途中下車しなければならいことと、わりと大きな駅なので電車が混む。そして駅からちょっと歩くので、たまにしか利用できないのが残念でした。

そこで調べたのが「西友のネットスーパー」
しかし残念ながら当時は隣町に店舗がありながら、自宅は「配送エリア外」で利用することができませんでした。

そして、最初に利用した「サミットネットスーパー」は先駆者的存在だったにもかかわらず撤退してしまいました。

その後、「イトーヨーカドーネットスーパー」をメインに利用するようになり、そういえば西友はどうなったかな?と自宅のエリアを検索してみると利用できるようになっていたのですぐに登録!

高齢者の一人暮らしや共働きの夫婦が増えている現代で「ネットスーパー」はどんどん利用者が増えてきています。
今後、ネットスーパー業界は益々活発になって行くと思われ、今回の西友ネットスーパーと楽天の協働のように拡大していくに違いありません。
これに伴い、配達エリアも随時拡大されていくので一度確認してエリア圏外だったとしても時々確認しなおしてみるといいでしょう。

また、ネットスーパーの会社によって拠点地域は異なるのでどこかしら自分の住んでいる地域にも店舗や配送センターを置いているスーパーがあると思うので是非便利に利用していただきたいと思います。

わたしに何か得があるわけではないのですが、わたし自身がひとりで働きながら子育てや介護をしていて、日々時間に追われる生活の中「ネットスーパー」の存在はとても重要で大きな助けになってくれていることから、是非同じように時間に追われクタクタになっている方のひとつの手段として広められたらと思い紹介しています。

スーパーでの買い物をネットで済ませることを「怠け者」「贅沢」などのイメージで「主婦失格」という概念で利用していない人がいたならとてももったいないことです。

現在の生活ニーズに合わせて便利なサービスができているのですから賢く利用するべきです。

「贅沢」どころか、無駄なく節約もできますし「ポイント」を上手にためることで「得」までついてきます!

生まれ変わる西友ネットスーパー「楽天西友ネットスーパー」にもたくさんのメリットあるサービスを期待したいですね。

▶ 「楽天西友ネットスーパー」を使いこなすコツ

Follow me!